喜寿のお祝い

2001年4月22日
今日は夜、修の方の親戚が集まるから18:00にお鮨屋さんに集合。
急遽決まり、何の集まりかも判らぬままに出席。

タイトル通り、おばあちゃんの喜寿(77歳)のお祝いだった。

孫・曾孫も集まり、20人強でしたが、これでもまだ半分ぐらい・・・
全員集まったら凄い事になるんだろうな〜

料理はお鮨屋さんの宴会料理・・・
たいした事は無かったけど(失礼!)何時もは回転寿司で、滅多にこんな所来ないから、綺麗に平らげて来ました。
ビールも美味しく飲めたしね。

解散した後、修の実家で飲み直し(笑)
親しく行き来してる修のお父さんの弟夫婦も来て、親戚の愚痴(?)こぼしが始まりました。
まあ、何時もの事なんですけど・・・

修の叔父さんで、私と歳が2歳しか違わない人が居たりして、私はどちらかと言うと「孫」と言うよりは「嫁」といった感じッス・・・
話も孫同士より、叔父さん叔母さんとの方が合うしね(苦笑)

まあ、叔母さんや修のお母さんの話では、嫁と小姑は立場が違うって事ですかね。
色々と揉める原因になるみたいです。
お婆ちゃんももう年だから、色々とね・・・

男の人はそんな事・・・って感じなんでしょうけど、女の人はそうは思えないみたいですね。

私の場合、「小姑」が居ないから・・・
皆「嫁」の立場だから、その辺は問題ないと思います。
でも、まあ「長男の嫁」として、仕切らないといけない事もこれから出て来るんだろうな〜

これから結婚を考えている方・・・
結婚とはこう言う面倒臭いも事も出て来るという事を釘を指しておきましょうかね(笑)

★★★今日の夕食★★★
お鮨屋さんの宴会料理
・お刺身
・焼き魚
・酢の物
・茶碗蒸
・てんぷら
・握り寿司

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索